Business details
事業内容
- 1商業施設(スーパーマーケット・ショッピングセンター)へのナイトマネージャーの派遣業務を行っております。
- 2商業施設、学校施設(小中高等学校・学習塾)、物流施設(中央物流・ドライセンター)においての施設保安警備業務・巡回警備業務・駐車場交通誘導警備業務を行っております。
- 3商業施設の定期清掃業務・日常清掃業務を行っております。
お取引先様の理念や考え、就業者の思いや適性等に的確にお応えることができるよう取り組んでおります。
株式会社セーフティー・ネット 3つの特徴
株式会社セーフティー・ネット
3つの特徴
- 派遣先との良好な関係構築
- 長年のノウハウをもった当社の営業スタッフがキメ細やかな対応をしております。スタッフさんも安心して勤務頂けます。
- 安心の研修体制
- 派遣労働者、警備員各自の適正・能力を最大限に活かし、安心して働けるようにきめ細かいしっかりとした研修指導体制を整えております。
- 完全地域密着型
- 茨城県を中心に、群馬県・栃木県・千葉県・埼玉県にも豊富な勤務先を確保しております。200以上の施設での勤務実績を誇ります。
Job description
主な業務内容
食品スーパー ナイトマネージャー
仕事内容
商品の陳列や値引き業務が中心です。
また、ポップの取り外しやアルバイト管理、お客様対応等を行っていただきます。
主に、食品スーパーカスミ様店舗での勤務になります。
30代~50代の男性スタッフが活躍中です。
夕方からの勤務なので、Wワーク勤務の方が多数在籍しております。
夜間保安警備業務
仕事内容
対象施設の夜間(21時~1時)の店内及び駐車場の巡回保安警備を行っていただきます。
21時からの勤務なので、Wワークの方がたくさん働いています。
子どもの教育資金の為・生活を豊かにしたい・夜の時間を有効に使いたい、そのような方に最適なお仕事です。
駐車場交通誘導警備業務
仕事内容
対象施設の駐車場にて歩行者・車両の交通誘導を行っていただきます。
新任研修制度(20h)もあるので、未経験の方でも安心して始められます。
お客様の安全を守り安心を提供することで、会釈をしていただいたり感謝されたりする、とてもやりがいのあるお仕事です。
商業施設での定期清掃業務・
日常清掃業務
仕事内容
短時間(3~4時間)のお仕事なので、シニア(60歳以上)の方もたくさん働いています。
Interviewスタッフインタビュー
相手を思いやる気持ちがいちばん大切です
私は立場上、新人スタッフに研修をすることもあります。その場合は、まず自分で作業をやって見せる。そして今度は相手にやってもらい、最後にアドバイスをする……というプロセスを踏むよう心がけています。こうすることにより、作業内容をしっかりと理解してもらえるんですね。
店舗ではほかのスタッフと一緒に働くこともあり、相手を思いやる気持ちが大切。未経験でも、接客に興味があれば大丈夫です。逆に経験者は、ぜひご自身のスキルを生かしてください。
働きやすいから、無理なく続けられる
定年退職後、セーフティーネットで働くことになりました。ナイトマネージャーや本部勤務などいろいろな経験をさせてもらい、今は警備の仕事をしています。ライフスタイルに変化があっても、それに合わせた仕事を提案してくれるので働きやすいですよ。
現在は6人のスタッフでローテーションを組んでいます。急用ができてもカバーし合える環境なので、時間の融通が利くこともメリットですね。ライフスタイルに変化があっても、それに合わせた仕事を提案してくれるので働きやすいですよ。
安心してのびのびと働ける職場です
この職場の良いところはなんといっても働きやすさ。上司が優しくてとても頼りになる存在なので、何かあるとすぐに連絡、業務やシフトのことなど気軽に相談しています。 安心して働けることが、この職場の大きなメリットではないでしょうか。
また、仕事でよく体を動かしますので、健康にも良いですよ。定年後、新たな生活を送りたいと思っている方にもおすすめですね。
スタッフとの人間関係を大切に
チームでお仕事をしているだけあって、職場ではみんな本当に仲がいいです。業務のことはもちろん、シフトのことも協力し合っています。急な都合で出勤できない場合も、みんなでカバーし合ってしっかりと対応。スタッフ同士の仲の良さは、自慢のひとつですね。
私たちの仕事で大切なのは協調性です。セーフティー・ネットのスタッフとして、お店やお客様のためにしっかり働く。皆で協力して一生懸命働いたあとは、特別な達成感がありますよ。